【5年の死闘の末に】中小企業診断士合格のご報告

皆さん、前回は2022年正月に投稿したキリで…本当にお久しぶりです!(汗)
Tak石河
Who are you?
Diana
アナタはダレですか??
Manager Ben
不審者発見!通報したわ!!
綾香さん
ひ、ひどい…(泣)
Tak石河
5年間の死闘の末…中小企業診断士に合格しました!
実はしばらくブログを休んでいた間…中小企業診断士という難関資格に挑戦を続けていて、この度なんとか合格することができました…!!
あっそう良かったな?俺たちが素直に祝ってやるとでも思ったか??
Sales Manager浅田さん
お祝いに、何か御馳走してくれるんでしょう?もちろんアンタの驕りで^^
Diana
残念だったな
Manager Ben
まあ予想していましたが、安定のニヒリズムですね
Tak石河
中小企業診断士とは
一応聞いてあげますけど、中小企業診断士ってどういう資格なんですか?
民間資格ですか?
それとも単なる自称ですか?
きっちゃん
違います!!中小企業診断士とは、所謂、経営コンサルタントに関する国家資格です!
Tak石河
中小企業診断士(以下「診断士」という。)は、中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家です。
中小企業診断士制度は、「中小企業支援法(昭和38年法律第147号)」(以下「支援法」という。)第11条及び、「中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則(平成12年9月22日通商産業省令第192号)」に基づいて、経済産業大臣が登録する制度です。(📖引用:中小企業庁HPより)
そんな資格があるんですね…知らなかったです。
洋平さん
資格の中ではマイナーよりなので、ご存じない方も多いかもしれませんね。
Diana
5年もよく受験し続けたわね…。
Diana
あまりに更新されないからこのブログを売却する所だったぜ!!
Sales Manager浅田さん
売却価値ゼロだと思うわ
綾香さん
いや、我ながらよく5年間も受け続けたと思います…。どうやって最終合格までたどり着いたかなど、また改めて記事にしようかと思っています。
Tak石河
これから、凝り固まったブログ筋のリハビリをしながら、このブログもぼちぼち再開していけたらと思っています。
今後ともよろしくお願いします!!