大阪の外資系で働く現役サラリーマンが、ビジネスで闘える英会話力を教えます!

【ビジネス英会話Tips57 Google翻訳で英語学習は不要?】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
大阪の大手外資系で働く現役サラリーマンです。ビジネス英会話にお役立ちの情報を配信していきます!ブログ上でビジネス英語全般のコンサルティングを承ります。
詳しいプロフィールはこちら

Google翻訳でどの程度翻訳できるのかを検証してみた

<最終更新:2017年11月16日(木)21:50 記事の末尾に追記>

Google翻訳。

皆さんも、人生で1回は使ったことはあると思います。

「Google翻訳」と検索して、日本語を入力すると、ものの数秒で英語で翻訳してくれるという優れモノです(逆に英語→日本語、ないし他言語への変換も可能)。ぶっちゃけ、英語を日常的に使う外資系企業でも、Google翻訳されたメールや文書が飛び交う…ということはよくある話だったりします。

では、このGoogle翻訳、どのくらい使えるものなのでしょうか?

 

以下の英作文の課題に、貴方ならどう解答しますか?

例としてTak石河の社内英語勉強会で用いた題材を使って、Google翻訳がどの程度のものかを見てみましょう!

Q. 以下の日本語を英訳してください(意訳OK!)。

(1)君は常識がないね!

(2)これをひらがなでどう書くかって?常識だよ!

(3)宿題をやってくるのは常識だ。

(4)常識論にとらわれるな。

(5)常識的に見てこのビジネスは成功しないだろう。

ふっふっふ。俺にはGoogle先生がついているからこんなの簡単だぜ!!

Google翻訳を極めたSales Manager浅田さん

 

良かったら、皆さんも答えを考えてみて下さいね!

Tak石河

 

 

 

Google翻訳先生の答え

A. 浅田先生(というかGoogle翻訳先生)の答え!!。

※以下、2017年11月15日(水)時点でのGoogle翻訳による英作文です。

(1) 君は常識がないね!

You do not have common sense!

(2) これをひらがなでどう書くかって?常識だよ!

How do you write this in Hiragana? It’s common sense!

(3) 宿題をやってくるのは常識だ。

It’s common sense to do homework.

(4) 常識論にとらわれるな。

Do not be trapped by common sense.

(5)常識的に見てこのビジネスは成功しないだろう。

From a common sense perspective this business will not succeed.

 

完璧だぜ…‼

Mr. Google翻訳 浅田さん

確かに、最近の翻訳機能の向上は目覚ましいものがありますね。多分、細かい所を除けばある程度は通じると思います。ただ、このような翻訳ソフトは、未だに一つの課題があると感じているんです。今回の課題、Google翻訳の答えを見て、何か感じませんか?

Tak石河

え、何それ??何が問題か分からん。。

Mr. Google翻訳 浅田さん

あ、分かった!全部、common senseが使われているわね!

Diana

え、それが何の問題あるの?

Mr. Google翻訳 浅田さん

実は、この問題、全部、『常識=common sense』を使わなくて、自然な英作ができるんだ。以下、勉強会で見てみた解答例を見てみよう!

アメリカ人同僚 盟友Liam

 

翻訳者による英訳例

☆英語勉強会での解答例☆

※以下は例であり、答えは他にも考えられます。

(1)君は常識がないね!

(例1)You should be ashamed of yourself not knowing this.

「常識がない」⇒「当然知るべきことを知っていない(ことを恥ずべきだ)」と意訳

(例2)Shame on you!

もっと端的に、「恥を知りなさい!」(つまり、相手に伝えたいことは、常識がないことに対して「恥を知りなさい!」ということですよね。)

(例3)You should know better!

こちらの表現は、

【ビジネス英会話Tips38 中学で習う英単語シリーズ(9)better~’You know better.’と言われました。どういう意味?~】

を是非ご参照ください!

 

(2)これをひらがなでどう書くかって?常識だよ!

(例1)Everybody knows how to write this in Hiragana.

常識⇒みんなが知っていること、という意味として訳。

(例2)Even a small kid knows how to spell it.

子供でも知っているよ!(嫌味っぽいですが、「(例1)で、皆が知っていることをしらない」ことを強く指摘)

 

(3)宿題をやってくるのは常識だ。

You should do the homework.

(これは、要は宿題をやってきなさい(やるべきだ)、と言えれば意味は伝わります)

 

(4)常識論にとらわれるな。

(例1)Think outside the box.

(既成概念にとらわれるな。)

※この場合、常識論⇒普通の人が考えること⇒既成概念、と読み解くことができます。

(例2)Be more creative!

(もっと創造的になれ!)

※一見原文と乖離しているようですが、常識論にとらわれずに、独自性を出すことを言うなら、この方が意味がすっきり伝わります。

 

(5)常識的に見てこのビジネスは成功しないだろう。

(例1)History tells us that this kind of business will always fail.

(この類いのビジネスが失敗することは歴史が物語る―つまり、今までうまくいったためしがない。)

(例2)This business  is destined to fail every perspective.

(このビジネスはどう考えても失敗が運命づけられている)-キツめですが、こういう言い方もできるでしょう。

 

『常識』なんて一つも出てこないじゃん!!

Sales Manager浅田さん

そうなんですよ。ぶっちゃけると、これはもともとの日本語訳が意地悪で、一見、日本語で普通に「常識」といっている所、英語に直すのには、「常識」がどういう意味なのかを、ちゃんと考えないと不自然な英語になるんです。

Tak石河

確かに、例えば(3)で(子供に対して)「宿題をやるのは常識だ」っていうのは変で、「宿題しなさい」というのが普通だね!

アメリカ人同僚 盟友Liam

まさに、’Think outside the box!’ね!

Diana

…というわけで、今回の結論としては、Google翻訳はかなり進化してきてはいるものの、自然な(相手に意味が伝わる)英語にするためには、人間の力がまだまだ必要だと思う。

アメリカ人同僚 盟友Liam

このブログも、そのように生の、人間らしい英語を伝えていけるように、これからも情報発信していきたいですね!

Tak石河

ていうか、今回の記事の「翻訳者」って誰のことよ?

Diana

あ、私ことTak石河です。こういうブログをやっているお陰か、最近英語の質問、翻訳手伝い…etc といったことも増えてきました^^;

Tak石河

一応、台本通り読んであげるけどさ。「今後、ブログを通じて英語関係のサービスをする(予定)って本当?」…ったくしょぼい台本よね。後で料金取るわよ?

台本棒読みのDiana

Diana、心の声がだだ漏れだよ(汗)そうなんです!今後、このブログからそういった英語関係のお手伝いサービスを提供する予定なんです。※現在、鋭意準備中につき、今しばらくお待ちください!

Tak石河

「サービス開始を待ってられないそんなアナタ!今すぐ「ブログマーケティングスクール」に入学して、コミュニティの「英語掲示板」で@Tak石河と指名してくれれば、無料でTak石河が答えてくれるぜ!ブログの勉強もできて一挙両得♪ただし、以下のリンクから申込してくれよな!…はい、台本の朗読終わり、バイト料100万円プリーズ♪

台本朗読家の浅田さん

いやいや、出演料高すぎでしょう!それはさておき、今後ともブログ・サービスのコンテンツを充実させていくので、よろしくお願いします^^;

Tak石河

にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ

 

この記事を書いている人 - WRITER -
大阪の大手外資系で働く現役サラリーマンです。ビジネス英会話にお役立ちの情報を配信していきます!ブログ上でビジネス英語全般のコンサルティングを承ります。
詳しいプロフィールはこちら










- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください