大阪の外資系で働く現役サラリーマンが、ビジネスで闘える英会話力を教えます!

【洋書レビュー⑧ Thinking Outside The Box by Bruce Walker】~あと一押しも二押しも欲しかった本!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
大阪の大手外資系で働く現役サラリーマンです。ビジネス英会話にお役立ちの情報を配信していきます!ブログ上でビジネス英語全般のコンサルティングを承ります。
詳しいプロフィールはこちら

【洋書レビュー⑧ Thinking Outside The Box by Bruce Walker】~あと一押しも二押しも欲しかった本!


こんばんは、Tak石河です。

この洋書レビューでは、主に「良かった」本をお勧めしているケースが大半(Tak石河が、あまり批判というかネガティブな意見を述べるのは好きではないのもありますが)ですが、今回は珍しく、「読んでみて残念だった本」について書いてみたいと思います。

~Thinking Outside The Box by Bruce Walkerの総評~

お勧め度:★★☆☆☆

(★2つ、参考になる部分もあるが痒い所に手が届かない!)

おすすめする読者層:

Lv.2初級者~Lv.3中級者

所々、凝った言い回しがあるものの、語彙自体は平易。

分野

一般教養、ビジネス

Tak石河レビュー

探し求めていたテーマ

”Thinking outside the box.”(既成概念に捕らわれないようにする)

これはとても有名なフレーズで、私も結構好きなフレーズなんですが、いつも’How to think outside the box?’(どうやって、既成概念にとらわれないような考え方をするのか?)と疑問に思っていました。というのも、人間は無意識のうちに、自分の既存の知識や経験、価値観、先入観に基づいて行動するため、その既存概念の枠をぶち壊すのはとても難しいと思っていたためです。そして、その問いに対して、少しでも答えてくれる本を日々探していました。

Amazonで、”(think) outside the box 洋書”と入力すると、それこそ山のように本が出てきます。ただ、Tak石河の経験則として、『小説:ベストセラー≒幅広い読み手に価値がある本』でも一方で『ビジネス書:ベストセラー、良いレビューのついた本≠良書』と思っています(※注 多分にTak石河の私見なので、悪しからずご了解ください)。これは、いわゆるベストセラー本は、時として、著者が有名人というだけで(本の内容はさておき)売れたり、広告戦略の成功により部数が伸びたりするケースが多々あると思われるからです。

著者について

Who is Bruce Walker? Bruce used to be an ordinary person with a high school degree. He’d been working as an order packer in a warehouse, but spent a lot of his spare time learning how to build an online business. A few life-changing books completely altered the way Bruce perceived his life and his online business. Today, Bruce strongly believes that success is 80% mindset and 20% strategy. Without his mindset and dedication, he would never be the person he is. Bruce is an entrepreneur who has launched several online businesses, the author of the book ‘The Smart Passive Income Guide’, and a coach who teaches other new entrepreneurs how to earn residual income and building an online business.

(?出典? AmazonでのAuthor reviewによる)

ざっと訳すと、高校卒業後、倉庫で梱包業務に携わっていたが、インターネットビジネスを学び、企業した。そして、数冊の人生を変えるような本によって、心の持ちようを変えた(ことにより企業に成功~そしてこの本でその秘訣について伝える)、といったところでしょうか。

内容

そもそも”Thinking outside the box.”とは何?という問いに対して、筆者は

‘In a nutshell, the phrase means to tackle a problem with creative or novel thinking, attacking the situation from an unusual or unexpected perspective.’

(Tak石河試訳:簡単に言えば、このフレーズ(”Thinking outside the box.”)は、問題に対して創造的・画期的な考え方で取り組み、また、ありきたりではない、また予想外の観点から状況に対応することである。)

と答えています。

ただ、良書にはここで読者をひきつけるエピソードや例えが来るはずですが、それが…ない。

Creative thinkingについて

筆者はまず、貴方がそのくらいcreative thinkingの素質があるか?をクイズ形式で出しています。複数問題ありますが、ここでは一つ抜粋してご紹介しましょう^^;

Q. I have five apples and I take away three. How many apples do I have?

A. 3 apples

これは、分かりましたか?

一見すると、最初リンゴを5個持っていて3個取り除いたんだから、残りは2個、と思いませんか?

答えは、「3個」なんですが、おそらく、

How many apples do I have?(持っているリンゴは何個ですか?)

なので、リンゴを3個take awayした状態―つまり3個持っている、という(半ば意地悪問題のような)答えだと思います。

ここで、「思います」と書いたのは、残念ながら本文にその解答根拠が書かれていないから、です(そのあたりも非常に不親切)。

Creative thinkingをするための方法

social standardsにとらわれない、comfort zoneやstagnationから抜け出す、…といった所から、

carry a notebook(ノートを持ち歩いてアイデアを常にメモしろ!)や、’Eat dark chocolate and walnuts’といった細かいアドバイスまで。

ただ、それぞれアドバイスは良くても、ただ列挙してあって、それぞれの行動によって何がどう変わるのか、特に筆者の場合、どういう変化があったのか、そのあたりのエピソードが非常に弱いです。

Lateral thinkingについて

By contrast, the more you learn about lateral thinking, the more you’ll discover is about learning and revealing the ”movement value” of statements and concepts.

(Take石河試訳:一方で、lateral thinking(水平思考)について学べば学ぶほど、(水平思考によって)意見や考え方の「価値観の動き」が解き明かされることを学ぶでしょう。)

ではlateral thinking(水平思考)とはどういったものか?を知りたかったので読み進めると…

You can’t dig a hole in a different spot by digging the same hole deeper and deeper.

(Take石河試訳:同じ穴をより深く掘り進めても、他の場所の穴を掘ることはできない。)

ですが、他の穴を掘るにはどうすれば良いのか?ということが全然書かれていないんですね!

多分、言いたいのは思考を横方向に展開しなさい、といったことだと思われますが…。

”Thinking outside the box.”を加速する方法

旅行する、見知らぬ人と話す、日々のルーチンを変えてみる、音楽を聴く…等々の方法論。

そして、これらの方法を駆使すれば”Thinking outside the box.”が可能…という流れの文章ですが、

それがすぐできたら苦労しないよ!というか、内容がどこか、既存のハウツー本や文章のつなぎ合わせ感があり、読んでいて感動がない という本でした。

ハズレ本をひかない為には

今回は残念なレビューになりましたが、反面教師として、Tak石河が感じる「ハズレ本をひかない為には?」ということを考察してみました。

冒頭の部分で、読者をひきつける「グッとくる」エピソードがあるか?

良書は、ここの部分にとても気をつかっていて、冒頭で読者をひきつけるエピソードが、必ずちりばめられています。

もっとも、その後内容が伴っているかは読んでみないとわかりませんが、少なくともここでグッとくるエピソードがないと、その後も期待薄です。

如何にも専門家のようなフレーズが上っ面に並べているがその説明が乏しい

今回だと、critical thinkingやlateral thinkingといったフレーズが随所に出てきますがその説明がほとんどない…(こちらは、「その思考法とは何で、どうやったらそれらが身につくのか?」を知りたい所)

Amazon等の書籍レビューを妄信しないようにしよう

これは、前述の通りですが、不自然に★5つレビュー(しかもレビュー内容が薄い)場合は、広告戦略や、身内のレビューである危険性が高いです(この本にも不自然な高レビューが…汗)。

もしハズレ本を引いてしまったら…

途中でも、その本を読み続けるだけ貴方の時間が失われてしまいます。止めて、別の事に時間を使いましょう!

ていうか、いつにもなくTak辛口ね?

Diana

いやだって多少期待してたのにその答えがないからさー。

Tak石河

今回は、残念なレビューになってしまいましたが、また良書を発掘して皆さんに良いレビューをしたいと思います!!

今日も、Tak石河のブログを読んで下さってありがとうございます。

お役に立ちましたら、下記をポチっとorシェアして頂けると、とても嬉しいです!

いつも温かい応援、本当にありがとうございます^^;

にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ
にほんブログ村

この記事を書いている人 - WRITER -
大阪の大手外資系で働く現役サラリーマンです。ビジネス英会話にお役立ちの情報を配信していきます!ブログ上でビジネス英語全般のコンサルティングを承ります。
詳しいプロフィールはこちら










- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください